筑波山で初登山!

山登り

9月上旬に筑波山へ行ってきました。アウトドアやってます!みたいな偉そうなことを「ごあいさつ」で書いておいて、親子で山登りするのは実は初めてです。


なぜ山登りに行くことになったのか?それはNHK BSで放映しているグレートトラバースを見て、次男が「山登りしたい!!」と言ったからです。


みなさんグレートトラバースって知ってますか?
プロアドベンチャーレーサーの田中陽希さんが日本三百名山を登りまくるプロジェクトです。
壮大な山、その山に挑む田中さん、頂から見る素晴らしい景色、そういう番組を見て子どもから登山したいと言うコメントが出ました。
ありがたい番組です!
https://www.greattraverse.com/

ではなぜ筑波山を1st登山に選んだのか?
それは家から比較的近く、また初心者向けの山だからです。
子どもがどこまで登れるかわからず、いきなり高めの山に登るのは大変かつ危険なので、筑波山がちょうどいい山だと考えました。


登山当日の筑波山の天気は、天気:曇り最高気温:26度湿度:75%
9月上旬の天気としては暑くなくまずまずでした。山の中の湿度はもっと高かったので、汗は結構かいたのですけど。。
子どもの服装と持ち物は、

速乾性のTシャツ
半ズボン
靴下
普段履きのスニーカー
リュックの中にポカリスエット500ml
おやつ(忍者飯)


ちなみに私の服装と持ち物は
速乾性のTシャツ
コンプレッションインナー(長袖)
短パン
スパッツトレイルランニング用シューズ
リュック
麦茶500ml
カッパ


です。
本来であれば子どもも長袖長ズボンがいいのですが、そこは初心者向けの筑波山ということで半袖半ズボンにしました。
また汗をかくので速乾性のTシャツは必須ですね。
靴に関しては、筑波山であればスニーカーでも登れますが、できればトレッキングシューズの方がよいです。
滑りやすいところや、雨の後だったのでぬかるんでいるところもありましたので、トレッキングシューズの方が安心です。
私は動きやすいトレイルランニング用シューズも持っていましたので、それにしました。
うちはまだ子ども用のトレッキングシューズがなく。。。買わないとですね。
それと今回お昼は山頂で食べる予定でしたので、昼食は持っていきませんでした。


さて、筑波山の登山道は筑波山神社から登るコースとつつじヶ丘駅から登るコースの大きく二つあります。
今回は筑波山神社から登る御幸ヶ原コースを選びました。
まずは神社手前にあるマップでこれから登る御幸ヶ原コースをチェック!
筑波山神社でしっかりお参りして、午前10時半ごろに出発です!

ちなみに今回の山登りは妻も参加です。
妻は3回に1回ぐらい、私たちのアウトドアに参加し、一緒に楽しんでくれてます。
長男は別の用事があり不参加。小学校6年生にもなるとなかなか参加できなくなりますね。

筑波山神社の隣にある階段からスタートです。
次男、初っ端なんで階段ダッシュ!元気です。笑

正確にはこの石段を登ったところがスタートでしたね。

この後、大きい石のある道をたくさんの子どもたちが登ってました。みんな元気!

ロープウェイが目の前で交差するポイントに到着!
残念ながらケーブルカーは来ませんでした。待っていたのに残念。。

半分を過ぎたぐらいから、霧が出てきました。
幻想的な感じです。

半分を過ぎても次男は元気いっぱい!途中走りながら駆け上がります。
一方、妻は途中で休みを入れながら、とてもがんばって登ってました!
次男が途中で手をつないで一緒に登ってくれたときは、すごく喜んでましたね。笑

そんな中を登っていくと、男女川が!
とても冷たくて気持ちがいいです。次男も、冷たくて気持ちいい!と。
近くにベンチもあるので、多くの人が一休みしていきます。
ちなみに、御幸が原コースには途中にベンチで休憩できるところが3,4箇所あります。
そういうところで休んで軽食食べたり、水分補給するといいですね。

途中、とても大きな木と山道に出ているたくさん根っこを発見。
木と根っこを見ながらすごく大きいね、と会話します。
普段、こんなに大きな木は家の近くでは見られないので、ちょっと興奮します。

そんなこんなで御幸が原まで残り少し!最後は登りやすい階段です。

そして御幸が原に到着!!!

無理せずに休みながら歩いたので、スタートから約2時間ぐらいでした。

頂上は残念ながら曇っていて、周りは何も見えず!それでも達成感はあります。

そしてー、お待ちかねのお昼!
頂上にはお店が何店かあり、どこも人が半分くらい入ってました。
どこで食べようかと迷った上で、今回は眺望の良さそうなコマ展望台で食べました。
私はつくばうどん(つけ麺)、妻は親子丼、次男は福来しょうゆラーメン。

みんなでそれぞれの食事を少しずつつまみながら食べました。
山の上で食べる食事ってほんとうに美味しいですよね。
次男は普段はあまり食べる方ではないのですが、やはり山の上でエネルギーもたくさん使ったからか、余裕の完食。
みんな、お昼を楽しみに登ってきたようなもんですし。笑芝生で食べている人もたくさんいましたね。
次回は私たちもおにぎりやお弁当を持って芝生で食べてみます!

さて、お昼も食べ終わり、女体山を登ることにしました。
というのも、次男が筑波山登山のYoutubeを見ており、ぜひガマ石を見てみたい!ということで。
登り始めて7、8分。ガマ石に到着!ほんとにカエルの口みたい!

次男が石を探し始めます。
というのも、このガマ石の口に石を乗せることができたら金運が上がり、願いが叶うと!

他に登山客がいないことを確認して、次男が石を投げます。
(ちなみに石は、ガマ石の下にたくさん落ちています。)
何回か投げたのですが、なかなか入らず。。そのため、私が肩車して投げることに。
投げること数回。やっと入りました!

何をお願いしたかは聞くのを忘れてましたが、とりあえずお母さんと兄の分もなんとか入れました。

そして私も何回かやってなんとか入りました。
ちなみに私の願い事は、怪我なく無事に登山が終わることと、家族が幸せに暮らせることでした。

ここまで来て妻は御幸が原に戻ります。体力の限界を超え始めまして。

ここからは次男と私で女体山山頂を目指しました。
タイミングもあったと思いますが、ここから女体山までの山道は結構人が多かったです。
つつじヶ丘から女体山山頂までロープウェイで登ってきた人たちが、御幸が原まで歩いているためですね。

それから5分ぐらい歩き、女体山山頂に到着!

上の方に登ります。
霧が出てて周りはほとんど見えませんでしたが、上から見る景色は気持ちいいものです。

さて、ここから御幸が原に戻ります。来たコースなのでスイスイ下りていると、、、次男が油断したのか転びました。

人とすれ違うときに避けて石の上を歩いたら、滑ったということです。
服が汚れたぐらいで怪我はなかったのですが、焦りました。
子どもはこういった、ここは危ないかもといった察知が少し甘めなので、しっかり注意しないといけないですね。

とはいえ、こういうことも経験です。自分で経験しないと身にはつかないので、親としては大事には至らないよう注意してみていくしかないですね。
ちなみに転んだ後の次男はテンションだだ下がりになります。笑

帰りはケーブルカーで下山です。
8分おきにケーブルカーは来るので、ほとんど待ちません。
乗るための列が多少並んでいても、1本見送れば乗れる感じでした。

そんなこんなでロープウェイで下山。
登りはあんなに苦労したのに、あっという間に降りていきます。

そして筑波山神社近くの宮脇駅に到着。
最後に売店でソフトクリーム買って、食べながら駐車場に戻り、今回の初登山は終了しました。

天気は決していいとは言えませんでしたが、雨が上がった後の登山も、幻想的でとても楽しみながら登ることができました。

次回は転ばないように登山靴を用意し、紅葉を見にまた子どもと登山にこようと思います。

//082

コメント

タイトルとURLをコピーしました